
毎日を、必死に
なんとか前を向こうと
試行錯誤、創意工夫、発想の転換、、
って
スピードが「速い」人たちには
「遅い」エネルギーの「未練」は
一緒には保持できない

・
・
ネタ切れしてる存在しか
「未練」なんてエネルギーを
保有できないとしたら、、
もう底は見えてるんじゃないかと思ったの
・
いたちごっこだとしても
新たなパターンを生み出さないと
そのいたちごっこも続けられないわけで。
・
・
今回のことに
「未練」が使われていることを知って
オリジナルに追いつけなくなったレプリカ(パクり)
↑
差が、どんどん開いてるんだろうと。
・
・
【PTSDは低波動への明確な拒絶】
・
PTSDの人が
普通に生きれてるときと、
トリガーに触れた瞬間からとで
世界観(波動の高低、テンションの上下、モチベの上下)が一変する。
・
わかりやすいと、この子みたいに。
・
・
PTSDじゃなくても、
重く苦しい過去と繋がるトラウマ、フラバ
重く苦しいエネルギーの憑依を受けると、
本人のコンディションに
「重いエネルギー」が加算される感じ。
・
なんか急に、
自分でもよくわからないうちに
心と体がうまく動かなくなる。
波動が低い状態に対して
魂が全力で拒否するように。
・
・
そんな時は、
無理して動かそうとするよりも、
「枷」になってるものを
先に取り除いてあげて欲しいんだけど、
・
●不安やフラバ、トラウマの類いや
嫌悪感や違和感、
●過覚醒や過緊張から
過敏、鋭敏になりすぎて
いつもならスルーできるようなことまで
感覚が勝手に丁寧に拾い上げ
イライラ、ソワソワ
●感覚から上がってくる情報が多すぎて
逆に思考停止
・
結局、↑この「枷」って、、
「低波動状態のもの」のことで、
「低波動状態のもの」に
拒絶反応として反応してるってこと。
・
低波動が、具体的に何がどうなっている状態なのかを知らなくても、
かなり明確に
低波動状態のものに対して
拒否、拒絶反応を
なんなら無意識レベルで発動する人が
増えているんだろうと思うんです。
・
きっとこういう変化も
オリジナルに追いつけなくなったレプリカ(パクり)が
普通に
レプリカである、パクりであると
みんなが認識し始めている
簡単に見抜き始めていることを
示しているんだろうね。
・
バレやすくなったからこそ
レプリカは
オリジナルに追いつけなくなってきているのかもしれないし。
・
・
地球として
「全体」の波動が上がるきっかけは
ホンモノにこだわること
(ニセモノへの拒絶)
からなのかも☺︎
・
そう考えると、
もうだいぶ前から人間は
完全に次のフェーズに入ってる。
・
拒否、拒絶から進化させてきたんですよ
人間は。
あなたも魔の2歳児、悪魔の3歳児を
存分にやってきたんですもんね?w
・
・
07-04-4:00