
♛ 「フィールドを掌握してるときって
そのフィールド全体に意識が広がってる感じなの?」
「いつもより明確にピンとくる、みたいな感じ」
♛ 「ほーん、じゃぁこんな感じか…」

「顔w
違うと思いたいけど
なっちゃってたら早めに教えて!w」
『いつもより明確にピンとくる、みたいな感じ』
▶︎潜在意識のエリアで成してるのか?
(昨年12月の日付でメモってあったやつで…
どこかに書いた気がするけど見つけられなかったし、
この辺もうあんまり記憶がないw
既出かもだけど…)
「空間認識能力」とは、空間にある物の状態や関係(位置・形・間隔・速度など)を、すばやく正確に把握する能力のことです。
空間認識能力の高い人は、物体の位置関係や形状を瞬時に理解し頭の中でイメージすることができるため、身体能力が高く、物事や構造を理解する力が高いという特徴があります。
「空間認識能力」が高い人は「IQ(Intelligence Quotient=知能指数)」も高い傾向があると言われています。
そもそも、ご本人の能力の高さが「基本」としてあって(顕在意識)
その能力が鍛錬されているところに
「応用」「アレンジ」「スパイス」として
瞬間的に繋がるものがある(潜在意識)
って感じなのかも。
「フィールドを掌握」ってキーワードで開いた
能力ゾーンが活性化しているからこそ
「今はこれ!」って現状に即したものが繋がってきて「閃く」んだろうな。
あなたの中の、何階層もに積み上げられた経験とか思考してきた記録とかを
潜在意識の方までフルに覚醒させてる状態なんだろうね
【改変のルートの分岐点】
いつも言ってるけど、
「基本」とか「ベース」が
もう既に、きちんとある人には
上手くいくルートになってる。
基本がわかっている、できている人
▶︎アレンジ
基本がわかっていない、できていない人
▶︎飯マズ
これと一緒。
コツコツ基本を自分に落とし込み
しっかりとした「基礎」を
面倒くさがらずに1から築き上げてきたあなただから
アレンジが唯一無二の個性として即映えるっていうレベルに到達してるんだよ
悪い顔になってもいいから
盛大にドヤっていいやつだよねww