【タイパ良すぎ】調子に乗り自分を即上げできるお祭り気質という能力【高波動】

✞ 「お前は調子どうこう関係ないだろw

さっきまでがどんなでも

のせれば調子に乗るし

…それも見事な即乗りで🤣

ほんと、すぐ調子に乗るから

見てて気持ちいわ」


☺︎ 「まあそれはそうww」



そうなんかいwww


「調子に乗る」とは、順調に進むことや、褒められて自信を持つことなどを指し、一般的に良い意味で使われます。具体的には、成功や好調な状況によって、自信がつき、舞い上がって行動や言葉が過剰になる状態を言います。


調子が良い悪いの「調子」と

調子に乗るの「調子」って

ここまでピッタリ同一のものだと思ってなかったな

「調子が良い」をもっとハイにしたのが

「調子に乗る」っていう状態だったのか



一応言っておくけど、

普通、人が「調子が良い」方に向かって行く時の

進路を変えるときの時間感覚って

↓ きっとこれくらいが「デフォ」なんだよw




いえすがビックリするくらい

「即乗り」してくるなんていう

反射神経、反応速度、意識のフットワークの軽さは

誰もができることじゃない。


普通の人は、進行方向を「良い」方に変えるときには

まず「苦労した」「辛かった」「苦しかった」ことをその場で語りだすから

どうしても行動が後に回されるんだよね。


動き出した頃にはもう、風向きが変わっちゃってたりするんだろうけど。





✞ 「お前は調子どうこう関係ないだろw
さっきまでがどんなでも
のせれば調子に乗るし
…それも見事な即乗りで🤣」


そこから拡大する力、

自分のものにする力がすごいってのは、

本人の数値が大きい掛け算と一緒

とにかく「整数(不安や心配のような負を越えたところ)」にさえしちゃえば

あとは本人の自前のハイ気質で

自分のレベルをグイグイ上げられちゃうのか

めっちゃタイパいいお祭り気質ばんざい!w


『【アクティブ】食事は自分のエネルギーとの掛け算@活性度(波動)の高い人ほど物質に影響を与えられる』
↓これは、「人間さん」のための最善策。人間さんのエネルギーレベルを「1」としたときに、最大限パワーとしてのエネルギーチャージを食事からするための方法。kaku…


お祭り気質こそ

神に通じる唯一の道な気がしてるよw





そして

調子に乗ってるあなたは

ナチュラル鬼畜で面白いことを

私はもう知っている( *´艸`)

そんなあなたが神たちに大ウケしてることもw



ブラックジョークとかと同じで、

「笑い」にするのに

ワンランク上のユーモア、頭の良さ、バランス感覚、攻守のコントロール力が必要なところを

「ナチュラル」に「鬼畜」で「面白い」って

やっぱり本当にすごいことだと思うよw







PAGE TOP